運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
105件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

このシャープ七一一九は東京都から始まり、公明党としても、地方議員とともに各自治体での導入推進を行いつつ、都道府県への財政的措置も求めてきたところです。また、本年一月には、シャープ七一一九の全国展開に向けた検討部会報告書の取りまとめも行われ、コロナ禍における救急医療機関負担軽減等にもつながるといった効果も確認されています。  

安江伸夫

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

関連してもう一点伺いますけれども、小水力発電導入推進ということです。  政府全体としてカーボンニュートラルの実現を目指している中で、農林水産省ではみどりの食料システム戦略の策定に向けて検討中、このように伺っております。  また、新たな土地改良長期計画におきましては、小水力発電等再生可能エネルギー導入による施設維持管理費低減がKPIに位置づけられました。これは大変意義深いことだと思っています。

稲津久

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

指摘のございました関係につきましては、まずは、避難所における分散型電源という観点で、まずは公共施設向けにはということでございますけれども、先生の方から御指摘のありました地域レジリエンス・炭素化を同時に実現する避難施設等への自立分散型エネルギー設備等導入推進事業がございますけれども、環境省では、令和二年度三次補正、それから令和三年度予算と合わせまして百五億円措置しているところでございまして、具体的

和田篤也

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

それのみならず、ちょっとこれはあくまでも提案にとどめておきたいと思いますが、例えば都道府県との連携であったりとか、あるいは、今は例えば定住自立圏であったり広域行政組合であったり、さまざまな自治体連携の中でさまざまな事業が実際とすれば行われているわけで、そういう意味では、ほかの市町村など複数の自治体による共同調達による取組みたいなものも推進することによって、スケールメリット導入推進にもつながっていくものかなというふうに

太田昌孝

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

自治体におけるテレワーク導入推進のために、必要なネットワークシステム等環境整備あるいはセキュリティー対策、そんなものについて、国の支援策、更に拡充あるいは創設が必要であろうというふうに思っています。  現在は、テレワーク導入については、特別交付税措置措置率〇・五で、あるわけでございますけれども、小規模自治体においては、まだまだハードルが高いという状況であろうというふうに思います。  

太田昌孝

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

特に落差が大きかったりとか流量が多いとか、そういったところの河川を利用して適地を見付けながら前に進める、こういった具体的な手法が必要だと思いますけれども、今、農林水産省では、ポテンシャル調査、小水力等導入推進事業におきまして、かなり具体的にポテンシャルの高い地点を抽出して基本整備計画を策定し、導入可能性検討しております。  国土交通省ではどのような対応をされているんでしょうか。

舟山康江

2018-04-13 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

防衛省人事教育        局長       武田 博史君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○災害対策樹立に関する調査  (平成三十年二月大雪による被害を踏まえた雪  害対策推進に関する件)  (熊本地震被災者生活再建支援に関する件  )  (南海トラフ地震等の大規模地震対策に関する  件)  (災害ボランティア休暇制度導入推進

会議録情報

2018-04-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

厚生労働省では、食品等事業者が円滑にHACCPに沿った衛生管理を行うことができるよう、都道府県等が管内の事業者団体連携して、研修事業導入事例共有等による関係者へのHACCP普及啓発導入推進など、様々なHACCP導入支援事業を進めてございまして、平成三十年度においてもこれらの事業を継続することとしているところでございます。  

宇都宮啓

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

例えば、電力を水素に変える技術を導入するなど、残されたこの十年を集中期間として、パワー・ツー・ガス技術などの社会実装全国数百か所で行うなど、数百か所というと大き過ぎるかな、百か所程度で行うなど、二〇三〇年の先をにらんで国として導入推進を進めるべきではないかというふうに思っているわけでありますが、大臣の御認識をお聞かせください。

石上俊雄